sitekit
koureisha
検索
しょぼくれ投資
最近の投稿
2月28日;日経平均は1100.67が下落。
日経平均が1100.67ほど下落しました。2月11日に投稿したNTT株の終わり値は、145.4まで下...
広済堂(7868)の購入について
1月28日に広済堂は513で購入して523.6で売却しました。早すぎる購入時期が問題であったと「しょ...
ヤフー経済ニュースの株取引の失敗を読んで。
[元公務員「退職金2500万円」を定年後わずか1年で失ったワケ]のタイトルで、内容を要約すると、株初...
9年間の株式収益の推移
自己紹介の投稿で2016年から株式投資を始めたことを記載しました。今回その収益の推移をまとめてみまし...
山崎パンは、最速で決着しました。
山崎パンは、2024年10/29に投稿したことがありますが、うねりチャート投資術で2022年3回投資...
クボタは裏切らない
クボタ株は2024年11月6日に投稿したうねりチャート投資術の銘柄で、今回も、200株を1945.4...
日本駐車場開発(2353)が安くなりました。
低位株で日本駐車場開発があります。10月7日の高値が243で、本日は安値で200まで下げてきたので、...
去年のリソー教育のトレードを振り返りました。
2024年のリソー教育のトレードは、2023年6月16日の100株から始まり、12月19日まで120...
gumi(3903)ショック
2月10日にgumiの購入と売却で投稿しましたが、12日はストップ高で13日には634になり、14日...
リソー教育の購入について
自民と公明が維新と2026年から私立向けの就学支援金制度の所得制限を全国で撤廃し、上限を引き上げる...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
7
8
9
…
14
次のページ